2010年の年末、私たちは愛護センターから数匹の子犬と2匹の成犬を引き出しました。
今日引き出さなければ処分になる約40匹の命の中から選んで出した、たった12匹。

その中の成犬2頭、少し胴長短足な体とダックスらしい顔付きに、
プードルのようなくりくりの毛、ダックスとプードルのMIX犬のようでした。

2匹は迷子で収容されましたが、発見された時、
糞尿が体中にこびりつき、汚物の鎧を着ているような状態でした。

センターで綺麗にトリミングされ、預かりさんの所へ保護されたこの2匹は、
ダックスっぽいほうを「あさひ」プードルっぽいほうを「ゆうひ」と名付けられました。


2匹は、若くて(推定2歳)とても元気で、
あさひは人間にかまってほしいばっかりで人懐っこく明るい性格でした。

ゆうひも人懐っこいのですが、少しびびり、そして、口を怪我して切れていて、
その傷は歯茎まで達し、鼻の周りがひどく腫れていました。

病院に連れていくと、口の周りを長い期間紐のような物で
縛られていたのではないかという診断で治療が始まりました。

2匹は初日から、元気はあるけど水ばかり飲んでご飯を食べず、
2日目に検査で入院する事になりました。
その時に、ゆうひの口に輪ゴムが巻かれているのが見つかりました。
長い期間口に巻かれていた輪ゴムは、肉に食い込み歯茎に食い込み、
外から見ただけでは分からないほどになっていたのです。

誰がなんのためにやったのでしょうか?

吠えるから?

躾のため?

同じ部分をずっと圧迫していたら、
そこが壊死し始めるのはだれでも知っていると思うのですが・・・

こんな事は、ただの虐待でしかありません。

口の傷以外の診断結果は、低ナトリウム症と胃腸障害。

見た目は元気でも、汚物の鎧をつけるほど酷い環境にいた2匹の体の中は弱っていたのだと思います。
その日から、入院になり、24時間栄養点滴を入れる事になりました。

ちょうど同じ頃、同じ日にセンターから出した子犬がパルボを発症しました。

みんな同じ場所にいたのだから、あさひゆうひも感染している可能性があります。

病院に報告すると、あさひが元気がないと。
翌日からゆうひも体調を崩しました。

パルボの治療が始まりましたが、パルボに決まった治療はなく、
点滴やインターフェロンで本人の免疫を高めながら自力で回復するのを待つしかありません。

2匹は元気なさかりの2歳、体力もあるだろうと思っていましたが、
31日にあさひが亡くなってしまいました。

とっても元気だったあさひ。
かまって欲しくてわんわん鳴いていました。

もっといっぱい抱っこしたりなでなですればよかった。

あんなに元気だったのに、亡くなったなんて、まだ信じられない気持ちです。

ゆうひは、徐々に回復し、一時は立ち上がれるまでになりましたが、4日に亡くなりました。

立っている写真を見た時「もう山は越えた、助かる!」と思っただけにショックでした。
センターでの元気な姿しか知らない私は、2匹の死をいまだに受け止めきれていません。

パルボを発症した、他の子犬たちは治療の結果助かりました。

たった生後2カ月の子犬が助かったのに、あさひとゆうひは助からなかった。

迷子で発見される以前の環境が、あまりに悪く、
パルボと戦うだけの体力がなかったのかもしれません。

それとワクチンです。

まともに飼われていたら、2歳までに何度かパルボのワクチンを打っているはずです。

ワクチンをうったからと言って、抗体がずっと定着する訳ではないので
1歳までに3回、それからは毎年1回うたないといけませんが、
それによってパルボの症状を軽く押さえる事はできます。
(パルボから一度生還した子は、体に抗体ができるのでもうかかりません。)

あさひとゆうひは多分兄弟だと思います。
もしかすると、自家繁殖で生まれ、一度もワクチンをうってもらった事がなかったのかもしれません。
発見時の様子では、家から出た事すらなかったのかもしれません。
元飼い主がワクチンをうってくれていれば
助かったかもしれないと思うと、悔しくてしかたがありません。

パルボは、命を脅かす病気です。

他にも、ジステンバーは完治しても神経がやられて麻痺が残る可能性があります。

そして、地面におちたパルボ菌は有効な消毒をされないままでは、
そのまま半年から1年生き続けることができます。

自分の子は大丈夫だと思っても、どこで感染するか分かりません。

どうか、毎年の混合ワクチンを打ってあげてください。

海外では3年に一回しかうたない所もあるから、
自分の犬も3年に1回と言う方もいらっしゃいますが、
海外では、抗体が残っているか検査してワクチン接種をするかを決めているのです。

年に1回ワクチンを打つか打たないかで、
自分の子の命を左右することになるかもしれません。

(ワクチンのアレルギーもあるので、
接種後15分ほど病院の待合室で様子を見て、
おかしかったら獣医さんに言ってください)





読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったらアンケートもお願いします。
メッセージは必須ではありません。


inserted by FC2 system